愛知の春日井にあるアルペンアウトドアに行くついでにどこかでキャンプできないか、と思って探したのがこの八曽モミの木キャンプ場です。
行ってみたらそんなに近くはなかったのですが(笑)心地のいいキャンプ場でよかったのでご紹介します。
八曽モミの木キャンプ場の概要
- 所在地:〒484-0006 愛知県犬山市字字八曽1−1
- 予約:電話予約 0568-67-6244
- 料金:入場料200円、オートキャンプ3500円(5名分の入場料込)、デイキャンプ1000円+駐車場代( 1000円)
- ペット禁止
- ゴミは持ち帰り。灰捨て場あり
- 炊事場・トイレあり
- 受付に売店あり
- 周辺にはコンビニ等なし。買ってきてからきた方が良さそうです。
モミの木キャンプ場を写真でご紹介
場内マップです。
こちらが受付。自動販売機もありますし
売店もあります。炭や飲みもの、カップ麺などが売られています。
受付の隣に駐車場がありました。今回はオートキャンプなので使いませんでした。
駐車場から物を運ぶためのリアカーもあります。
木々と川が気持ちがいい!
川はあまり深くなく遊びやすそうでした。
ナイスロケーション。
川遊びの場所としても使えるようになっていました。
更衣室とタープが張ってある場所があります。
オートキャンプサイトは段でゆるく区切られています。
コールマンのトンネルテントを張りました。トンネルテントを張って、車を置いて少しスペースがある程度の広さがあります。
ということは普通のテント+タープを張っても余裕があるくらいですね。
オートサイトの他に、木陰サイトというところもありました。
デイキャンプはこちらでやるのかな。
トイレは綺麗でした。場内に何箇所もあるのが助かる。
バンガローもあります。(7000円)
モミの木キャンプ場は静かで管理が行き届いていてオススメ
しっかりと管理されていて、気持ちの良いキャンプ場でした。
川遊びもできるので春夏に良いかなと思いました!
焚火料理に特化した焚火台を発売中!

X字のダブル五徳で焚火料理が楽しめる焚火台「焚火コンロXX」発売中です。
ベストオブベスト!個人的ベストキャンプ道具

今まで買ったものの中で本当に買ってよかったものをまとめた記事です。