焚き火料理が楽しくなる焚き火台

2つあるX字の五徳で効率よく自由に焚き火料理を楽しめます。

焚き火コンロXX

焚き火コンロXXの特徴

X字のダブル五徳で同時に2つの調理が可能

安定性の高いX字五徳なので、小さなクッカーから大きな鍋までしっかり支えます。

上に調理器具を乗せたまま薪の追加が可能

いつでも薪の追加、調整ができるから火力の維持もしやすい

40cmの薪を置くことができる

長い薪を置くことができるので、薪の長さを変える手間なく焚き火をすぐに始められます。

壊れにくくて丈夫

接続のための溶接や蝶番などを使用しないデザインのため壊れにくく長くお使いいただけます。

フラットな火床で火力の調整ができる

薪や炭を寄せたり離したりすることにより火力の調整が可能です。

焚火コンロXXについて

こんな人におすすめ

  • 焚き火料理が好きな方
  • 焚き火をいじるのが好きな方
  • 焚き火は小さめに楽しみたい方
焚き火コンロXX

枝を拾ってきて燃やして小さな焚き火をする。
枝を多めにくべて強火に。
強火でご飯を炊きはじめつつ、太めの薪を入れておき熾火になったところで肉を焼く。
肉を食べつつ食後のコーヒーのお湯を沸かす。
お湯が沸いた頃ちょうど燃え尽きてさっと片付け。
そんな風に焚き火料理の楽しさを十分に味わうことができるように、気軽に楽しめるように作ったのがこの焚き火台です。

焚き火コンロXX 焚き火コンロXX 焚き火コンロXX 焚き火コンロXX

設計のポイント

  • 火を使うことが楽しい

    火を見るだけではなく、火を使うことを楽しめるように設計。ケトル・クッカー・網・飯盒・ダッチオーブンも乗せられる丈夫な五徳と、薪や炭の間隔を調整して火力を操れるフラットな火床を採用しました。

  • 長く使える

    フレーム・火床には厚さ1.5mmのステンレスを使用。高熱で歪みやすい火床には歪み防止加工を施しています(※)。また、接続に蝶番やネジを使用せず、部品の破損での故障のリスクを減らして長く使えるように設計しています。
    (※注)歪みが出ないわけではありません。

線画

組み立て方法

  • 1

    灰受けを並べる

    灰受けを隙間ができないように並べます

  • 2
    フレームをセット

    フレームを組み合わせて灰受けに置きます。

  • 3
    ロストルをセットして完成

    フレームにロストルを置きます。
    合計1分程度で組み立てが可能です。

注意

  • 写真のものはプロトタイプのものです。製品仕様は変更になる場合があります。
  • 加工時の細かい傷やレーザー加工の焼けが入っています。
  • 平らな場所でご使用ください。
  • 長時間の焚き火は歪みの原因となります。
  • 周囲や地面に燃えるものがない場所でご使用ください。
  • 熱くなっている焚き火台に水をかけたりしないでください。
  • 火床やフレームは使用しているうちにどうしても熱で歪んでしまいます。ご了承ください。歪みが気になる場合にはハンマーなどで叩いていただくことで歪みを戻すことが可能です。
  • 使用している素材はステンレスの中でも錆びやすい素材となっています。(熱膨張率が比較的低く歪みを少しでも抑えるため採用しています)雨ざらしにしたり塩分がついたままにしていると錆びてしまいますので、ご注意ください。
  • 使用後には五徳部分に煤がつきます。手で触ると煤がつきますので、手袋をするなどしてください。
  • 焚火コンロXXを使用しての事故等の責任は負いかねます。

価格と仕様

サイズ

定価:16,000円(税込・送料込)→14,400円(2ndロット割)

注:初回ロット割20%OFFは終了いたしました。

重量
約2kg
組み立てサイズ
W430mm×H230mm×D210mm
収納サイズ
W320mm×H230mm×D25mm
素材
ステンレス
パッケージ内容
焚き火シート、ベルト、フレーム×4、ロストル×2、灰受け×2
購入ページ(BASE)へ

オプション - 風防

オプション

定価:4,000円(税込・送料込)

重量
約330g
素材
ステンレス
内容
風防板×4

FAQ

どのように注文すればいいですか?

BASEにて販売しております。

ダッチオーブンはのせられますか?

フレームのX字の中央にのせていただければダッチオーブンも使用可能です。手前の部分には載せないようにご注意ください。

脚が低くて熱が地面に影響しないか心配です

灰受けと焚き火シートにより下に熱が届きにくくなっています。芝生サイトでは下にレンガや木の板などの断熱素材を敷くことをお勧めします。

パーツの紛失等には対応できますか?

長くお使いいただけるようパーツ販売も検討しております。

囲いがなくて風に弱いのでは?

風で灰が飛びにくいようにロストルの立ち上げをしています。また、別売りの風防を使用できるようにしています。(市販品も使用可能です)風防で囲いをしていただくとある程度の強風にも対応できるようになります。ただ、強風時の焚き火は火事等の危険性があるため強風時は焚き火をお止めください。

メディア掲載情報

雑誌

  • BE-PAL2021年1月号

WEBメディア

お問い合わせ

名前
ふりがな
メールアドレス
メールアドレス
(確認用)
郵便番号
 郵便番号検索
住所
電話番号
お問い合わせの種類
お問い合わせの内容Contents