ユニフレームパワーペグ

★★★★★

ユニフレームパワーペグを使ってみたら軽くて丈夫でナイスだった!

ユニフレームのペグが今新しい

ペグ、何をつかっていますか?

ペグと言えばソリッドステークやエリッゼステークなどの鍛造ペグですね。

岩をも砕いて地面に入っていくというふれこみで、ファンも多いと思います。自分も愛用しています。ただ・・前から思っていましたが、鍛造ペグはちょっと重い!

一本だと感じないですが、10本とか束で持っていくと重いんですよね。

どうしようかと思っていたところに見つけたのがこのユニフレームのパワーペグ。

ステンレス製で軽量。

 

エリッゼステーク30cm重量

30cmのものしかなかったので30cm同士の比較です。

エリッゼステークが196g、それに対してパワーペグは

82gです。だいぶ違いますね。

 

ユニフレームパワーペグ

ステンレス製ですが、ユニフレームのさすがの技術。強いんです。石がゴロゴロしているキャンプ場で使っていますが石にぶつかってもまったく曲がりません。

コンクリのブロックに打ち付けても大丈夫らしいですよ(公式サイト情報)

力が伝わりやすい形になっていて、打つとぐいぐい入っていきます。ステンレスのペグって打ったら曲がりそうなイメージがありますが、ガンガン打ってもびくともしません。

クイッと曲がった部分にペグ抜きをあわせて抜きやすいのもいいですね。

 

ユニフレームパワーペグの良さ

ぐいぐい入っていく理由として

パワーペグ比較

細いというのもポイントなんじゃないかと思っています。

写真左がエリッゼステーク、右がパワーペグです。

石にぶつからずに間に入っていってくれる感じがします。

 

エリッゼステークだと途中でとまってしまうところも入っていってくれました。

 

あとはステンレスなので手入れが雑でいいというのもいいところ。

ソリッドステークとかエリッゼステークなどの鍛造ペグは使い終わった後拭いておかないと錆びたりしますからね。

ユニフレームパワーペグのいいところ

  • 軽い
  • 錆びない
  • 強い
  • 石と石の間をぬけていく細さ

 

気になるところ

  • 頭が細いので打ちやすくはない

 

300という30cmのペグもあるんですが、今行くような地面が固いところでは20で充分かなと思っています。

【追記】地面の柔らかい場所だと20cmだと心もとないことも多いですね、前言撤回です。3ocmのものをおススメします。

 

さらに軽い、ユニフレームパワージュラペグも買ってみた

ジュラルミンでできている、パワージュラペグも買ってみました。レビューは以下のリンクから!

ユニフレームパワージュラペグ
軽量なペグをもとめてユニフレームのジュラパワーペグを購入しました! 丈夫なペグもいいんですけど、丈夫なペグは重いんですよね。ペグケースを持ち運ぶのもなかなかな仕事になってしま

タグ

焚火料理に特化した焚火台を発売中!



X字のダブル五徳で焚火料理が楽しめる焚火台「焚火コンロXX」発売中です。

カテゴリリンク


このカテゴリの最近の投稿

現在の人気記事

アルペンアウトドアーズ

アルペンアウトドアーズ春日井がすごい!キャンプ用品の品揃えがすごい!

DDタープ張り方

DDタープ超楽しい!XLの張り方集

キャンパーズコレクション ドームテント

キャンパーズコレクション プロモキャノピーテント5はコスパ良し

Amazon、楽天で買ってよかったキャンプ道具!

日影沢キャンプ場キャンプサイト

東京高尾の無料キャンプ場「日影沢キャンプ場」がとてもよかった