DIY

【DIY】ツーバーナー用テーブルを自作

ペグダウン式の小型テーブルを作成してみた

先日買ったニョルドツーバーナーをちょうどいい高さで使うためのテーブルをDIYすることにしました。

直接地面に置くには低いし、脚を含めると割と幅があるので今あるテーブルだとのりきらず・・

 

脚の選択

テーブルは折りたたみ式にしたいので、脚をどうしようというのが問題でした。

おりたたみ式の脚だけを買うか、とも思いましたがちょっと高い。

 

いろいろ調べたところ、キャンプをはじめる前にバーベキュー用に買っていた100均のおりたたみイスを使う事に。

こいつです。

100きんイス

 

天板の工夫

試しにおりたたみイスに天板をのせてみたところ、かなりぐらつく!

ぐらつきの原因としては

  • イスと天板がくっついていない
  • 天板の方がサイズが大きい。天板の端に手をついたらひっくり返ってしまう

子どもが不注意でぶつかって倒れるないようにしたいしなあ。

 

うーん、どうしよう。

まずはイスと天板の安定性をはかるために天板裏に枠をつけました。

天板裏

 

そして、天板が動かないようにするには・・・ペグとめられるようにすればいいんだ!ということで4隅に穴をあけてロープを通しました。

ペグ穴

 

余談ですが、こんなロープの結び方があるんですね。自在結び(by WILD-1)

https://www.wild1.co.jp/academy/howto/rope_work/tech_knot/jizai.php

ロープの長さを調整できるとは!ロープは奥深いですね。

 

んで、天板をイスに載せてペグでとめると、全然うごかない!成功!

ペグテーブル

 

調理に便利なように、天板のよこに金具をつけて調理器具をかけたり、ニョルド自体も動きにくいように改良できるといいなとおもいつつ。

 

【追記】

何回かつかいましたが、設営時にこのテーブルのためにペグを打つのがめんどくさい、ということになりました。

あとはOSBの特性か小さな釘のホールド力が弱いせいで天板裏の枠がとれてしまったというのもあり、使わなくなってしまいました。

いいとおもったんだけどなー。

今はハイスタイルに移行し、ニョルドがスポっとはまるようなキッチンテーブルを新しく自作しました。

自作キッチンテーブル
キャンプにおいては料理は重要なアクティビティ。キャンプでの料理を楽しむ為には充分なスペースが欲しい! そのためにキャンプキッチンテーブルが必要だという事になりました。

 

 

 

 

タグ

焚火料理に特化した焚火台を発売中!



X字のダブル五徳で焚火料理が楽しめる焚火台「焚火コンロXX」発売中です。

カテゴリリンク


このカテゴリの最近の投稿

現在の人気記事

アルペンアウトドアーズ

アルペンアウトドアーズ春日井がすごい!キャンプ用品の品揃えがすごい!

DDタープ張り方

DDタープ超楽しい!XLの張り方集

キャンパーズコレクション ドームテント

キャンパーズコレクション プロモキャノピーテント5はコスパ良し

Amazon、楽天で買ってよかったキャンプ道具!

日影沢キャンプ場キャンプサイト

東京高尾の無料キャンプ場「日影沢キャンプ場」がとてもよかった