使いやすくてちょっとオシャレな貝印のミニトング
食材をひっくり返したりするときにつかう手のひらサイズのトング、以前パール金属のものを使ってなかなかいいなと思っていました。
ただ、パール金属のトングは金属を曲げただけの構造なため開く力が弱く、ある程度の厚さの肉を掴むのにはいいんですが焼きそばなどもっとトングが開いてくれないと使いづらい場面が出てきました。
その問題を解決すべく探したのがこの貝印のトングです。18cmのものを購入しました。
18cmのものは重量51gでした。軽くていいですね。
貝印のミニトングはここがいい
開きやすく閉じやすい、ロック付き
バネが入っていて基本的に開いているため、掴みやすいのです。
焼きそばもガバッと取れます。キャンプ料理で一度にたくさん掴みたいことって割とあるんですよね。炒め物とか鍋とか。
閉じた状態でこの黒いパーツを上にあげるとロックがかかり開かなくなります。コンパクトになってしまいやすくなります。
デザインがちょっといい
トングなので超オシャレにはならないのですが、なるべくオシャレになるようにデザインされています。
素材感もよくあるトングのギラギラした金属感とは違いちょっとマットでナイスな感じ。
貝印のミニトングはSELECT100ブランド
このトングはSELECT100というブランドのもの。SELECT100とは日常で使う調理道具の使いやすさを追求したブランド、なんだそうです。ブランドにするくらいの自信作ということですね。
使いやすくて気に入りました。しばらく使ってみたいと思います。
この記事内に出てきた別記事
焚火料理に特化した焚火台を発売中!

X字のダブル五徳で焚火料理が楽しめる焚火台「焚火コンロXX」発売中です。
ベストオブベスト!個人的ベストキャンプ道具

今まで買ったものの中で本当に買ってよかったものをまとめた記事です。